
紙工芸kotohana*
山中さおり
京都市内で2011年からクイリング 作家として活動しています。
【自己紹介note】
https://note.com/saori_1978/n/nda9435e0fe59
活動予定
作品展、イベント出展のご案内
山中さおり作品展
2022年4月6日(水)〜17日(日)
レティシア書房にて11回目となるクイリング作品展を開催します。
レティシア書房
「烏丸御池」駅下車、徒歩10分
〒604-0827
京都市中京区高倉通り二条下がる瓦町551
営業時間13:00~19:00(月・火曜日定休)
お問い合わせ
第45回 三日展 継続は力なり
2022年3月2日(水)〜3月19日(土)
京都王藝際美術館にて3の倍数の月に開催される公募展に第39回から参加しています。
第45回(2022年3月2日〜3月19日)は京都文化博物館別館のギャラリーJARFO京文博にて開催、出品いたします。
特定非営利活動法人京都藝際交流協会
JARFO
https://jarfo.jp/home.php
ご質問等ございましたらお問い合わせください。

活動履歴
2011年秋〜2012年秋
作品販売
京都市左京区浄土寺にあるボックスギャラリー 一点さんにて、作品の販売を行っていました。(現在は終了しています)
2012年秋
ボタニカルクイリング・ジャパン認定講師
植物を写実的に制作することを通じてクイリングの技法を学ぶボタニカルクイリング。その講師資格を取得しています。
ボタニカルクイリング・ジャパンhttps://www.bqjapan.com/
2012年秋〜
クイリング作品展(個展)
京都市中京区にある古書・ミニプレス&ギャラリー レティシア書房にて、毎年クイリング作品展開催しています。作品展示の他、販売も行っています。2021年で10年目となりました。
レティシア書房
http://book-laetitia.mond.jp/
2013年春〜2018年秋
京都アートフリーマーケット
春と秋の年2回、京都文化博物館別館および近隣エリアにて開催される京都アートフリーマーケット(現在は京都アート・クラフトマーケット)に11回出展。作品の展示と販売を行っていました。
京都アート・クラフトマーケット
http://kacm.jp/
2013年〜毎年
ボタニカルクイリング・ジャパンインストラクター作品展覧会
毎年東京にて開催されるボタニカルクイリング・ジャパン認定講師作品展覧会に出品しています。2021年はWEB展覧会として開催されました。
2020年12月〜
三日展 継続は力なり 参加
京都王藝際美術館にて3の倍数の月に開催される公募展に第39回から参加しています。第45回(2022年3月2日〜3月19日)は京都文化博物館別館のギャラリーJARFO京文博にて開催、出品いたします。
特定非営利活動法人京都藝際交流協会
JARFO
https://jarfo.jp/home.php